やられたら、やり返す??
夫婦再生サポーター・笑顔捜索隊長
のんです。
目には目を、歯には歯を・・・これって、有名なハンムラビ法典の一部です。
私ね、これ、大好きだった~(笑)
※ここ、過去形ですからね(要注意)
「やられたら、やり返す」これ当然~って思っていました。
夫の不倫が発覚したとき、「私もあなたと同じように、不倫してもいいよね?」って夫に詰め寄ったけど、夫は、「君が不倫したら離婚する」って、超ウルトラ身勝手な言い分でした。
「は~~~???(# ゚Д゚)」でしたよ。
実際に、私は不倫しなかった。出来なかったし、したくなかった。
「やられたら、やり返す」よりも、私は、私が望む、私がやりたいことにベストを尽くしたい。
言い訳しながら、何かをするより、思うまま、全力でチャレンジできる事に対し自分自信の覚悟と責任でトライしたい。
不倫が発覚した後の夫を今頃になって冷静に分析すると
「僕が弱かった」「僕がバカだった」と自分自身を責めていました。
これ、ある意味、私的には「マル」です。
渦中は「あの女が誘惑してきた」とそう言って欲しかったです。
あの女を悪者にしたかった。
でも、そうしなかった夫は、私的に「マル」ですね(笑)
今は、そう思えます。
渦中は絶対そんな風に思えませんでしたけどね(笑)
自らの意志をもって前に進むと必ず光が見えてきます。
だからあなたも大丈夫。
やられたから、やり返すのではなく、やりたい事、やろう♪
不倫された妻だってキラキラできる。
キラキラしてるあなたでいて欲しい。
最後に補足・・・ ハンムラビ法典は、過剰な復讐劇を禁じています。
「やられたら倍返し」ではなく、「やられた以上のことはやり返してはならない」という抑制の意味が込められているそうですよ。
不倫した夫は、私が手をくだすまでもなく罪悪感にさいなまれ、その罪悪感により、自分自身を苦しめていました・・・。
これぞ、神様がくだす「目には目を・・・」ですね~。
無限の可能性を信じて・・・
愛と感謝を込めて
0コメント