経験を受け入れて自分を受け入れる

夫婦再生・自分再生サポーター のんです


夫の不倫・・・あるがままを受け入れるしかないのです。

起こってしまった出来事ですから、無かった事には、出来ません。


まずはこの「経験」を受け入れるのです。

大切に想っていた人が不倫した。

そんな事ができる人だった。

「夫の不倫」を経験したという事実を、ありのまま受け入れる事です。

これは、「サレ妻」になったという事実を受け入れるという事です。

(サレ妻と言う言葉は、好きではありませんが・・・)


次に必要なのが、「自分」を受け入れる事です。

自分が、夫から裏切られた(と感じた)事、夫を恨んだ事、憎んだ事、抱いた感情をありのまま受け入れるのです。


シデカシタ夫のせいで、こんな感情を抱くことになったと思うかもしれませんが、ここでは夫をジャッジするのではなく、こんな感情を抱く自分にダメ出しをする事もなく、ただ、ありのままに、抱いた感情を受け入れるのです。

そんな感情を抱く「自分」を受け入れるのです。


「経験」を受け入れて、「自分」を受け入れる。

「ゆるし」は、それからです。


私は、「経験」を受け入れる事はできましたが、「自分」を受け入れることが十分にできていませんでした。

「自分」を受け入れるとは、自分のブラックな感情を受け入れる事だから、苦しいです。

その苦しさを避けて通ろうとしました。

もちろん、無意識レベルの、エゴの仕業です・・・。


もう一度、言います。

「経験」を受け入れて、「自分」を受け入れる。

「ゆるし」は、それからです。


私は、自分を受け入れる事が十分できていなかったから、「ゆるし」が中途半端だった・・・そんな風に感じています。


経験を受け入れただけで、自分を受け入れていないから、次からは、

「どうして夫があんな事を言うのか、あんな行動をとるのか、私にはわかる」と、思うようになるのです。


頭の理解です。思考が働きます。

思考は、感情に蓋をします。


本当は恨んでいるのに、その事を自覚しないで済むように、「私はその相手や状況を受け入れた」と、思い込ませようとするのです。


経験を受け入れただけで、自分を受け入れていないから、本当のところで、ゆるせないのです。

だから、本当の「ゆるし」が始まらなかった・・・。


本当の自分・・・

人を憎む自分がいる。人を恨む自分がいる。

それでイイのです。

それでいいと思えると、そんな自分が受け入れられるのです。


あるがままの現実(経験)と、あるがままの自分を受け入れられた時、

仕方ないよね・・・私も夫も人間だもの。

と、思えたら、優しい光が見えてくるのです。



無限の可能性を信じて

愛と感謝をこめて ありがとう のん

夫婦再生・自分再生カウンセリングルームひまわり

夫の不倫は、殺人レベルでした。 そんな経験をした私ですが・・・ 夫の不倫を経験する前より私は私らしく幸せで、 私達夫婦は心地よい関係性を築いています。 これからだって、 自分史上、夫婦史上最幸の更新を目指します。 何があっても大丈夫! あなたにも「大丈夫」を届けます。 夫婦再生・自分再生サポーター のん

0コメント

  • 1000 / 1000